
三木谷 浩史
楽天モバイル株式会社 代表取締役会長
会長として、国内・海外を含む楽天モバイルの経営全般を統括する。
1988年に一橋大学卒業後、日本興業銀行(現 みずほ銀行)に入行。1993年にハーバード大学にてMBA取得。日本興業銀行を退職後、1996年にはクリムゾングループを設立。1997年2月に株式会社エム・ディー・エム(現 楽天グループ株式会社)を設立し、同年5月インターネット・ショッピングモール「楽天市場」を開設。現在楽天グループの代表取締役会長兼社長を務める。
現在、楽天グループとして、Eコマース、フィンテック、モバイル、デジタルコンテンツなど多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供する。
また、2011年より東京フィルハーモニー交響楽団理事長を務めるほか、2012年6月に発足した一般社団法人新経済連盟の代表理事を務める。
独自の技術基盤「アルミノックス™プラットフォーム」を基に、医薬品・医療機器の開発・販売を行う、Rakuten Medical, Inc.の副会長兼CEOも務める。
- ※本ページに掲載の商品名称やサービス名称などは、一般に各社の商標または登録商標です。
- ※本ページにおける各社の商標記載においては、™や®などの商標表示を省略する場合があります。
役員紹介
-
三木谷 浩史
-
鈴木 和洋
-
シャラッド・スリオアストーア
-
矢澤 俊介