「Rakuten AI for Business」サービスにおける個人情報の取扱いについて

楽天モバイル株式会社 (以下、「当社」といいます。)は、当社の提供する法人向け生成AIサービス「Rakuten AI for Business」 (以下、「本サービス」といいます。) における、個人情報を含む利用者情報 (※) の取得、利用および第三者提供等の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー (以下、「本ポリシー」) を定めます。 (※) 個人情報とは「個人情報の保護に関する法律」に定義されている「個人情報」をいいます。また、利用者情報とは、本サービスをご契約いただくお客様、ご担当者様、および本サービスをご利用いただくご利用者様(以下、「お客様等」といいます。)に関するすべての情報を指します。

個人情報等の利用

1. 利用目的

当社は、以下に定める利用目的を達成するため、以下に定める利用者情報を取得します。当社が取得する利用者情報には、お客様等から直接ご提供いただいた情報、お客様等のサービスのご利用に関する情報、および第三者から取得する情報が含まれます。なお、第三者提供の目的については、「2. 第三者提供」をご覧ください。

<個人情報等の利用目的>
利用目的 利用する個人情報等(※1)
  1. 1.本サービスの提供のため:
    • 本サービスおよび付随サービスの提供(サービスの追加、変更、休止を含みます。)に必要な業務
    • 課金、料金のご請求に関する業務
[1] - [9]、[10]、[11]
  1. 2.お問い合わせ等に適切に対応するため:
    • お客様等からのお問い合わせ、ご意見等に関する業務
    • 本サービスの利用に関する手続きのご案内、アフターサービス、および必要な情報提供等お客様等へのサポート
[1] - [7]、[10] - [12]
  1. 3.本人確認のため:
    • お申し込み受付時および本サービスご利用時等のお客様等の確認
[1] - [4]、[7] - [9]
  1. 4.契約審査のため:
    • 契約審査および与信審査等に関する業務
[1] - [3]、[8]、[9]
  1. 5.認証・識別のため:
    • お客様等の認証・識別および次回以降の本サービスへの自動ログインの実現
[7]
  1. 6.広告、宣伝、マーケティングのため:
    • Web サイトを含めた広告媒体において、当社もしくは第三者の商品またはサービスの広告、宣伝(行動ターゲティング広告を含みます。)
    • お客様等の同意に基づき、法令で許容されている範囲および手段で、お客様等にダイレクトメール、メールマガジン等の広告を送付する業務
[1] - [3]、[7]、[12]
  1. 7.当社サービスの改善と提供および新サービスの開発のため:
    • 既存サービスの改善と提供および新サービスに関する当社による研究開発
    • 本サービスのご利用状況や購入履歴の調査・分析(※2)、および必要な情報提供
    • アンケート調査、お客様等の満足度や評価の分析(※2)・活用、(商品のおすすめ等の)特定の用途のために情報提供を行うためのサービスのカスタマイズおよびシステムの構築
[1]、[3]、[7]、[10] - [12]
  1. 8.当社による投資分析(※2)のため:
    • 投資、経営分析のための統計数値作成および分析結果の利用
[3]、[5]、 [8]
  1. 9.不正行為等の防止および対応のため:
    • 詐欺、サイバー攻撃、その他の違法または不正なおそれのある行為を防止、調査、および特定して、当社または第三者の権利利益を保護する業務
[1]、[2]、[7]、[10]、[11]
  1. 10. 商品、サービス、ネットワークの不具合の対応のため:
    • システムの障害、商品、本サービスにかかる不具合、事故等、障害対応に関する業務
    • ネットワーク設備、ソフトウェア等の開発・運用・管理に関する業務
[1] - [7]、[10]、[11]

(※1)以下に記載の「利用する個人情報等の項目」の番号を表示

(※2)人工知能等を用いて、過去または現在のお客様等またはお客様等以外の方の情報(個人情報、統計情報や推定情報を含みますがこれらに限られません。)とともに分析を行うこと。

なお、当社が保有する個人情報の保管期間は、個人情報の利用目的達成に必要な範囲内とし、保管期間が終了した個人情報は、適切な方法により遅滞なく消去いたします。また、各種契約が終了したお客様等に関する個人情報についても、法令に基づく義務、料金徴収、紛争解決、問題解決、権利の行使のため、これらに必要な各種調査、および当社もしくは提携先その他の第三者の商品またはサービスの広告、宣伝の目的で、保管し、利用(ただし、当社もしくは提携先その他の第三者の商品またはサービスの広告、宣伝を目的とした利用は、各種契約終了後1年間に限り行います。)する場合があります。

<利用する個人情報等の項目>
利用する個人情報等の項目 取得元
[1] お客様等の氏名、法人・事業所住所、生年月日、性別、電話番号、勤務先、メールアドレス等の情報 本人
[2] 本人確認書類に記載されている個人情報等 本人
[3] 商品・サービスの名称、お申し込み数量、お申し込み日等、お申し込み内容に関する情報 本人
[4] 振替預金口座、クレジットカード等、お支払い方法に関する情報 本人
[5] 利用履歴およびご利用明細に関する情報 本人によるサービス利用
[6] ご利用料金、お支払い状況、お支払い日等のご請求、お支払いに関する情報 本人によるサービス利用
[7] AuthToken(認証チケット)、Cookie (ランダムに生成した識別 ID)、端末識別 ID、広告 ID、楽天 ID・パスワード 第三者
[8] 登記簿記載情報等、公的機関への照会時に入手する個人情報等 公的機関
[9] 官報、電話番号帳等により公表されている個人情報等 公表情報
[10] お客様等によるサービスの利用履歴 (購買履歴)、本サービスインプット情報(入力・添付ファイル履歴を含みます。) 本人によるサービス利用
[11] お客様等が利用する通信機器、ブラウザ等に関する情報 本人によるサービス利用
[12] お問い合わせ内容と履歴に関する情報 本人によるサービス利用
[13] その他第三者から取得した情報 第三者

2. 第三者提供

1)楽天グループへの提供

楽天グループ株式会社(以下、「楽天」といいます。)、および楽天グループ(楽天グループ株式会社の子会社および関連会社。主なグループ会社の一覧はこちら。以下同じ。)は、多種多様なサービスを提供しています。当社は、お客様等がこれらの楽天、および楽天グループのサービスを便利に、快適に利用できるよう、以下のとおり楽天、および楽天グループに情報を提供する場合があります。楽天、および楽天グループへの第三者提供の目的および提供する個人情報等の範囲は以下の表のとおりです。

第三者提供の目的 提供する個人情報等※
楽天会員および楽天ポイントの提供、運営、管理のため [1]、[2]、[4]、[5]、[7]、[10]、[12]
契約審査のため:
  • 楽天および楽天グループのサービスの契約審査および与信審査等に関する業務
[1] - [4]、[6]、[8]、[9]
広告、宣伝、マーケティングのため:
  • Web サイトを含めた広告媒体において、楽天、楽天グループ、その他提携先等の第三者の商品またはサービスの広告、宣伝(行動ターゲティング広告を含みます。)
[1] - [3]、[7]、[12]
サービスの改善と提供および新サービスの開発のため:
  • 楽天および楽天グループの既存サービスの改善と提供および新サービスに関する研究開発
  • 楽天および楽天グループのサービスのご利用状況や購入履歴の調査、分析、および必要な情報提供
  • アンケート調査、お客様の満足度や評価の分析・活用、(商品のおすすめ等の)特定の用途のために情報提供を行うためのサービスのカスタマイズおよびシステムの構築
[1]、[3]、[7]、[10] - [12]
商品、サービス、ネットワークの不具合の対応のため:
  • システムの障害、商品、サービスにかかる不具合、事故等、障害対応に関する業務
  • ネットワーク設備、ソフトウェア等の開発、運用、管理に関する業務
[1] - [7]、[10]、[11]
お客様等からのお問い合わせ対応:
  • お客様等からのお問い合わせ、ご意見等に関する業務
  • 楽天および楽天グループのサービスの利用に関する手続きのご案内、アフターサービス、および必要な情報提供等お客様等へのサポート
[1] - [7]、[10] - [12]
楽天および楽天グループの投資分析のため:
  • 投資、経営分析のための統計数値作成および分析結果の利用
[3]、[5]、[8]

[注]※ 1に記載の「利用する個人情報等の項目」の番号を表示

2)その他第三者への提供

1)に加えて、当社は、その保有する個人情報等を、以下に示す表のとおり第三者に提供する場合があります。また、本サービスに関する業務の全部または一部を外部に委託する際に、委託先に当社が保有する個人情報等を提供する場合があります。

なお、以下のほか、当社が保有する個人情報等を、個人を識別できないように加工したうえで、第三者に提供する場合があります。

債権の譲渡を目的とするもの

第三者提供の目的 提供する個人情報等 提供先
本サービス利用にかかる債権の譲渡 お客様等の個人情報等(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)、ご請求、お支払いに関する情報(ご利用料金・お支払い状況)、金融機関の口座番号・口座名義・クレジットカード番号等 債権譲渡先等

その他必要なサービスの提供を目的とするもの

第三者提供の目的 提供する個人情報等 提供先
その他契約約款および利用規則等の定めによる個人情報の第三者提供 契約約款および利用規則等に基づく個人情報項目 サービス提供事業者等

3. 委託先等による利用

当社は、当社の業務運営のために必要な場合、お客様等の個人情報の取扱いを、業務委託先等の第三者に委託することがあります。これらの第三者は、日本国外にある者が含まれる場合があります。 当社は、お客様等の個人情報の取扱いをこれらの第三者に対して委託する場合には、適用法令を遵守し、当該第三者に対する適切な管理および監督をしたうえで行っています。

当社は、グローバルに事業活動を展開しており、お客様等の個人情報を、お客様等がお住まいの国と同等の個人情報保護法制でない国に移転する可能性があります。 このようなグローバルな個人情報の移転に際し、当社は、当該移転先国・地域の個人情報保護に関する制度を把握するとともに、 適用法令の要求するところに従い、お客様等の個人情報が充分に保護されることを確実にするための適切な保護措置(契約上の確約等)を講じたうえで移転を行います。 この保護措置について詳細を確認されたい場合は、下記「お問い合わせ窓口」に従って当社にご連絡ください。 当社の内部で行うグローバルなデータの取扱いについては、データ保護の基準として欧州で認められている Binding Corporate Rules を含む適切な措置を講じています。 当社の Binding Corporate Rules(以下「BCRs」といいます。)は、欧州連合の関連機関に承認されており、 また、世界のどこにあってもお客様等のプライバシーの保護を強く確約するものであり、 「拘束的企業準則(BCR)」でご覧いただけます。

また、当社は、法の執行のために、行政機関または司法機関等がお客様等の個人情報へのアクセスまたは提供を当社に要請する場合がありますが、 当該要請が適正で正当な必要性のもとで行われている場合(特に、刑事捜査やその他の裁判手続き等においてなされる場合があります。)、 当社は、当社の内部規程および適用法令に従って、この要請に対応します。その他、当社は、「2.(2) その他犯罪防止や人命救助等を目的とするもの」等、 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合、その必要の限度において、お客様等の個人情報を楽天グループおよび第三者に開示等する場合があります。

さらに、当社は、当社の資産および事業を第三者に譲渡する際、当該第三者にお客様等の個人情報を提供する場合があります。 そのような個人情報の移転が発生した場合、当社は個人情報の移転先である第三者が本個人情報の取扱いに準拠して個人情報を取扱うことを保証するために必要な措置を講じます。 当社は、上記の委託や開示、提供等を行うにあたり、「1.利用目的 <利用する個人情報等の項目>」に記載した個人情報を、必要最小限の範囲で開示します。 当社は、本個人情報の取扱いに記載されている目的以外の目的でお客様等の情報の利用または提供が発生する場合は、事前に当該利用または提供について適用法令上必要な手続きを取るものとします。

4. 個人情報および個人関連情報の突合による分析ならびに広告配信等による利用

当社は、当社が管理するお客様等の個人情報および個人関連情報を、広告配信等の目的で、 第三者(当社と契約を締結した広告配信サービスを提供する提携会社)に提供することがあります。 例えば、当社が管理する広告識別子等の個人情報または個人関連情報を、お客様等に対する広告配信目的で当該第三者に提供し、 当該第三者が管理する広告識別子およびその他の個人情報と突合・分析することで、よりお客様にカスタマイズした広告配信が行えるようになります。 この場合、当該第三者は、当社から依頼された広告配信のために、お客様等の個人情報または個人関連情報を利用します。

5. セキュリティ

当社は、お客様等の個人情報に対する不正アクセスまたは漏洩を防止し、 個人情報の正確性を維持し、および必要な場合は適切な廃棄を行うために、適用法令を遵守するとともに、 高い情報セキュリティ水準での個人情報の取扱いに努めています。当社は、個人情報の取得時または移転時には、通信を暗号化し、 また、保管する個人情報についてアクセス権の制限を設け、業務の遂行に必要な者のみに取扱わせています。 加えて、当社は、上記取り組みが実効的に適切になされているか、および適正な水準にあるかを確認するため、定期的に見直しを行っています。 当社が講ずる安全管理の措置については、「情報セキュリティポリシー」も併せてご確認ください。

6. 本ポリシー等の変更

1)利用目的の変更
利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えて変更しないものとします。
なお、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用する場合は、その利用目的を明確にし、都度お客様等から事前に同意をいただきます。

2)本ポリシーの変更
当社は、本ポリシー(「Rakuten AI for Business」サービスにおける個人情報の取扱いについて」)を、法令変更への対応の必要性および事業上の必要性等に応じて、 随時、変更および改正する場合があります。この場合、当社は、当該変更等について当社 Web サイト上に本ポリシーを変更する旨、変更後の本ポリシーの内容、効力発生日を掲載することにより周知します。 また、本ポリシーに重大な変更があり、当社が特に必要と認める場合には、電子メール等によるお客様等への通知も併せて行います。

お問い合わせ窓口および保有個人情報の開示等

1. お問い合わせ窓口

当社が保有する個人情報に関するお問い合わせは、下記の窓口までご連絡ください。

楽天モバイル コミュニケーションセンター

TEL:0800-805-1100

受付時間:9:00~17:00(年中無休)

2. 保有個人データの利用目的の通知、保有個人データの開示、訂正等、利用停止等、第三者提供の停止、個人情報等の取扱いに関するお問い合わせの受付

保有個人データの利用目的の通知、保有個人データの開示、訂正等(訂正、追加または削除)、利用停止等(利用の停止または消去)もしくは第三者提供の停止の求めがあった場合は、 お客様ご本人であることを確認させていただいたうえで、法令に基づき合理的な期間内に適切に対応します。 詳細な手続きは、「保有個人データの開示等の求めの手順」をご確認ください (ただし、お客様本人の同意を得られた場合は、その同意内容に従った方法で回答します。)。

また、当社の個人情報等の取扱いに関するお問い合わせについては、上記「1. お問い合わせ窓口」に記載された窓口にお申し出ください。

3. 認定個人情報保護団体および苦情の解決の申し出先

当社の所属する認定個人情報保護団体と苦情の解決の申し出先は下記のとおりです。

団体名:一般財団法人 日本データ通信協会 電気通信個人情報保護推進センター
URL:https://www.dekyo.or.jp/kojinjyoho/

制定日 2025年1月29日